top›年会費無料クレジットカード以外は持ちすぎるな!
年会費無料クレジットカード以外は持ちすぎるな!
<広告>
<広告>
クレジットカードは1枚作ると次のカードが作りたくなって、また1枚、また1枚と増えていってしまいますよね。
でもちょっと待ってよく考えてみてください。クレジットカードには通常年会費がかかります。使っていないのに手数料だけ取られるなんてもったいないですよね。
一般的なクレジットカードの年会費が1枚1,312円なので5枚持っていたら6,560円、10枚持ってきたら13,100円の出費ですから非常に無駄な出費ですね。
しかも、盗難や紛失、スキミングの被害に合うリスクまで負うのです。もちろん付帯保険の盗難保険などによって補償を受けられる場合はありますが、気づくのが遅れて適用期間外になってしまうと保険が適用されません。
年会費無料クレジットカードでも同じような注意が必要です。 年会費が無料なため年会費をとられる心配はないのですが、上記で述べたように盗難保険などの被害に合う可能性があるからです。 しかも年会費無料クレジットカードの場合は付帯保険で盗難保険がついていないケースもありますのでより一層の注意が必要です。
無駄なクレジットカードはさっさと解約して、有効なクレジットカードを数枚持っていればよいのです。無駄なカードを10枚も20枚も持つ必要はないです。
要は枚数よりもそのカードがいかに使えるクレジットカードかです。 何年かに1度くらいはクレジットカードのポートフォリオを見直して見ましょう。
<広告>
<広告>
<広告>